【ゆっくり実況】パート9 ビシージで最高の飛行機を作りたい!!【Besiege】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 дек 2024

Комментарии • 42

  • @のっこす
    @のっこす 6 лет назад +34

    すごいぎじゅちゅりょくだぁ・・・

  • @めるだ
    @めるだ 6 лет назад +7

    エグい変態機動が...

  • @yamatoswim86
    @yamatoswim86 6 лет назад +9

    これをみてると戦闘妖精雪風を思い出すなぁ

  • @siva-t8210
    @siva-t8210 6 лет назад +3

    オマケの機体間ニューバがスホイっぽくてかっこいい

  • @キノエルメス-q5d
    @キノエルメス-q5d 4 года назад +1

    「されど罪人は竜と踊る」は2001年から発売された小説ですねー
    以下コピー
    「日本で最初の暗黒ライトノベル」と称される作品。小学館ガガガ文庫からは正式に「暗黒ライトノベルの始祖にして最終作」としてセールスされている。
    だそうです
    面白いですよ

  • @toshi_m
    @toshi_m 6 лет назад +4

    おまけの最初は戦闘妖精雪風の日本海軍空母56からの発艦シーンかな?

  • @chikuo.youtube
    @chikuo.youtube 6 лет назад +1

    ジェット機の制御に使う機構のまとめの動画出してください!
    今回のピッチ方向の旋回行動を二段階にわける機構などなど!
    お願いします!

  • @そざかい
    @そざかい 6 лет назад

    飛行機がどんどん高性能になってて面白い。

  • @TAY-X-PLANE
    @TAY-X-PLANE 2 года назад

    思ったんだけど、マッハ(音速の速度「マッハ1=時速約1250km」)に変えるとどうなんだろう?(ちなみに、これまで速かった飛行機の速度「戦闘機を含んで」は、マッハ3らしいです)

  • @こぼび-i1c
    @こぼび-i1c 6 лет назад

    配布ありがとうございます

    • @nokotaro-8986
      @nokotaro-8986 6 лет назад

      配布のやつってどうやって使うんですか?保存とか出てくるけどどうすればいいかわかりません。

    • @こぼび-i1c
      @こぼび-i1c 6 лет назад

      noko taro- ファイルをダウンロードしてからそのファイルをBesiegeの機体のファイル(多分LEVEL EDITOR)に突っ込んたらできますよ

    • @nokotaro-8986
      @nokotaro-8986 6 лет назад

      こぼび ありがとうございます。とてもわかりやすいのですが機体ファイルが見つかりません。申し訳ないのですが私のような猿でもわかる説明をお願いします。本当にすいません。どうしてもこの機体を飛ばしてみたいんです‼️

    • @こぼび-i1c
      @こぼび-i1c 6 лет назад +1

      noko taro- C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Besiege\Besiege_Data\SavedMachinesだったすまん
      SavedMachinesの所にダウンロードしたファイルを突っ込んだら反映されると思います。

    • @nokotaro-8986
      @nokotaro-8986 6 лет назад

      こぼび うぉぉぉおおお!!!できたぁぁぁあああ!!!ありがとうございました!!!わざわざ二回もご返事していただいちゃってすんません!!!マジ感謝!!!

  • @chikuo.youtube
    @chikuo.youtube 6 лет назад

    初見です!
    ビシージ大好きでけっこうやってるんですけど、そういう風に斜めに配置ってどうやるんですか?
    教えてください!

    • @トラ-m6z
      @トラ-m6z  6 лет назад

      手短に説明します
      ステージ選択後に右上に出る歯車をクリック→
      出てきたスイッチの中にアドバイスビルディング(コンパスのマーク)をクリックして赤にする→
      機体の角度を変える上のスイッチを押す→
      角度を変えたいブロックを選択(クリック)→
      あとはクリックしたブロックの周りに出てきた青、赤、緑の縁をドラッグで角度を変えられます。

    • @chikuo.youtube
      @chikuo.youtube 6 лет назад

      丁寧に説明ありがとうございます!
      とてもわかりやすかったです!
      これからも投稿頑張ってください!
      楽しみにしてます!
      あとチャンネル登録しました。

  • @パンプキン容疑者
    @パンプキン容疑者 3 года назад

    されど罪人は竜と踊るってなんだろ

  • @user-MicoOji
    @user-MicoOji 6 лет назад

    ビシージ動画を見ると無性にビシージ買いたくなるんだよなぁ…

    • @naivesister
      @naivesister 6 лет назад +1

      安いから買って損はないよ
      作るのが不得意ならワークショップから作品をダウンロードして、ちょっといじるだけでも楽しいよ

  • @ハインツグデーリアン-p4f

    果たしてこの飛行機をまともに操作出来る奴は居るのか・・・?

  • @zi-ku1209
    @zi-ku1209 6 лет назад

    姿勢制御バーニア周りに付けたら

  • @マルピカ
    @マルピカ 6 лет назад

    質問なんですがこういうスマホゲームってありませんか?

    • @トラ-m6z
      @トラ-m6z  6 лет назад

      すみませんが知りません
      こういったゲームはスペックを要求する傾向があるので、おそらくスマホでこのようなゲームができるようになるのは、まだ先のことだと思います。
      ご期待に沿えず申し訳ないです。

    • @マルピカ
      @マルピカ 6 лет назад

      大翼会 質問の答えありがとうございます(*´∀`)

    • @ZG-nakayama
      @ZG-nakayama 6 лет назад

      マルピカ 飛行機を作るだけ なら シンプルプレーンズがありますが...

  • @kacmmcak7582
    @kacmmcak7582 6 лет назад

    エヴァqのコード4b(冒頭に叫び声とともに飛んでくるアンチATフィールドを持つやつ)
    作れるんじゃ?

    • @トラ-m6z
      @トラ-m6z  6 лет назад

      検索してみたけどヒットしませんでした(´・ω・`)
      ゴメン

    • @kacmmcak7582
      @kacmmcak7582 6 лет назад

      コード4Aだった
      blog-imgs-51.fc2.com/n/e/w/neweva/eva2013_0417_wer_145.jpg

    • @kacmmcak7582
      @kacmmcak7582 6 лет назад

      いい説明思いついた(今更
      接近攻撃する戦闘機(意味不

    • @トラ-m6z
      @トラ-m6z  6 лет назад +1

      鳥ですねわかります

  • @nokotaro-8986
    @nokotaro-8986 6 лет назад

    52連ジェットとかってどうやってガタガタ防いでいるんですか?
    僕の機体は爆発しまくりです💥
    助けてください(泣)

    • @nokotaro-8986
      @nokotaro-8986 6 лет назад

      ブロックに埋めてるんだけどなぁ

    • @トラ-m6z
      @トラ-m6z  6 лет назад

      ブロックの重量を上げたり、バラストで抑え込んでいます。

    • @nokotaro-8986
      @nokotaro-8986 6 лет назад

      おさまりました!
      まじ感謝!

  • @takeshi7318
    @takeshi7318 6 лет назад

    伸びろ

    • @トラ-m6z
      @トラ-m6z  6 лет назад +1

      もしかしたら10000再生行くかもしれないヤター
      おーえんありがとう

  • @SuperHamegg
    @SuperHamegg 6 лет назад

    Try use Vector engine